6月20日は先月に続いての「いて座満月」。翌21日は夏至と、大きな節目を迎えました。
2016年前半の振り返りをして、達成度を確かめつつ、後半戦への行動計画と決意を固めていくときです!
大事なときだとわかってはいるのだけれど…
いて座満月&ふたご座の季節ですから、自由を求めあちこちに目移りし、ぐらんぐらん揺れてしまう部分もあり。制限の星・土星も、行動の星・火星も逆行中のため、実際の具現化のために今、内面をふつふつと熱したり、耕したりしている人が多いのでしょう。
潜在意識を司る海王星・冥王星も逆行中ですから、アイデンティティや本当の望みについて「どうなの、自分?」と突きつけられるような出来事も起こりやすいかもしれません、
気持ちはあるんだけど、行動と結びついていかない。頭・心と体がぎくしゃくしている。そんなもどかしさを感じた分だけ、後で弾けることもできると信じて、目の前のことをコツコツやっていくことに向いている時期と言えそうですね。
私的には、あんまりグチャグチャ感はないのですが、それはここまでの「断捨離」がうまくいっているからかもしれません。心躍らないこと、自分を生かせないことには見切りをつけ、新しい道を創造していく。
もちろん不安もあるし、形になる手前で足踏みしている部分もあったりしますが、「ローマは一日にしてならず」。この一歩が、未来の見たい景色つながっていると信じて頑張っています(#^.^#)
なにしろ、水瓶座さんは秋以降に「果実」を受け取れるそうですから♪占いを活用して、人生を生きるって、そういうこと。
2016年後半の展望を知りたい方は、こちらがオススメ。⇒2016年の下半期占いで水瓶座をチェック!フィガロジャポン7月号恒例の石井ゆかりさん袋とじはボリュームアップで大満足♪
今年は下半期占いの書籍『星栞』は出ないのかなあ?
無料で読める2016年下半期占いも、そろそろ出てくる頃と思うので、またピックアップしてご紹介しますね♪
記事がお役に立ったら、ポチッとお願いします。
↓

書評・レビュー ブログランキングへ

にほんブログ村
ありがとうございました。