2017年はお財布を新調しようと心に決めていました。前回購入が2015年。ちょうど2〜3年経つと、お財布の運気がくたびれて「寿命」を迎えるらしいので、ちょうど良いタイミングかな、と。
本当は「春財布」のつもりが、ひとめぼれした商品があって、早めに自分のお誕生日(1月25日)プレゼントとして購入してしまったので、時期をちゃんと考えていなかったのが、ちょっと失態(汗)
「春財布って何?」という方は、こちらをどうぞ⇒風水開運術〜「春財布」で金運アップを叶えよう
本当は大寒(1月20日過ぎ)が良かったのですね。でも、お気に入りの商品が在庫切れになっても困るし、自分的には良いタイミングだったと思います。
そして、「春財布」は購入よりも「使い始めの日」のほうが大事!
まだ、ラッピングのまま、しまってありますよ(#^.^#)

いま思い描いている、「使い始めの日」の候補は2つあります。
★「水瓶座新月」と「一粒万倍日」に当たる1月28日
★「寅の日」と「大安」に当たる1月27日
どちらも悪くないと思うのですが、自分の太陽星座で起こる新月、しかも逆行天体ゼロで起こるスーパー新月なので、早く使いたい気持ちをぐっとこらえて、前者の1月28日を「春財布使い始め」にしようと決定♪
新月は「スタートに良い日」ですからね、しかも一粒が何万倍にも膨らむ縁起の良い「一粒万倍日」。まさにダブルで金運をアゲアゲしてくれそうではありませんか(#^.^#)
この新月は、いろいろな意味で本当に楽しみ。あなたも有効に活用してくださいね。⇒逆行天体0になる「かに座満月」から「みずがめ座新月」は2017年スタートダッシュのチャンスです♪
参考までに、2017年のラッキーカラーについても、触れておきますね。
実は、購入前には、とくに色については考えていませんでした。でも、調べてみてビックリ!無意識のうちに、李家幽竹さんの推奨するラッキーカラーを選んでいたんです。
李家幽竹さんの挙げる2017年のラッキーカラーは
サクラピンク・エメラルドブルー・ミルキーホワイト
このうち、サクラピンクとミルキーホワイトが、私の選んだお財布に使われているカラーです。「サクラ」はラッキーモチーフでもあるみたい。
ちなみに、風水の大御所Dr.コパ氏の推奨するラッキーカラーは
ブルー・シルバー・ゴールド
でした。
うん、シルバーもゴールドも私の購入したお財布に使われているのよね♪あ、ただし、上記3色の中で「ブルー」だけは、お財布には使わないほうがいいとコパ氏は言っています。青は、引き締め・節約の色なので、お金の循環を制限してしまうのだそう。
もう一つ、気になっていたのが、古いお財布の捨て方。きれいな布に包んで暗いところに休ませて、再度使うこともあるのだけれど、「さすがにもう限界」というものもあります。
そういうものは、
★浄化作用のある白い紙や布に包んで、中身が財布と分からないようにして捨てる
★水辺や雨の日に捨てる(風水では「水」に触れると、お金が増えるとされているため)
★神社に持って行って、供養をお願いする
などがいいそうです。
捨てずに引き出しに眠っているお財布を断捨離して、新しく入ってくるスペースを開けようと思います。
春財布の使い始め、待ち遠しいな。どんなお財布かは、また後日アップしますね。
ラッキーカラーなど風水の使える知恵が満載!
↓ ↓ ↓
李家幽竹の開運風水2017 幸せになるためのコツがぎっしり (別冊家庭画報) ムック
記事がお役に立ったら、ポチッとお願いします。
↓

書評・レビュー ブログランキングへ

にほんブログ村
ありがとうございました。